GetCurrentSelections() はアプリの現在の選択を返します。
オプションを使用している場合、record_sep を指定する必要があります。新しい行を指定するには、record_sep を chr(13)&chr(10) に設定します。
特定の値を除くすべての値を選択する場合、除外する値が 2 つの場合は「NOT x,y」、1 つの場合は「NOT y」形式を使用します。すべての値を選択し、その値のカウントが max_values よりも大きい場合、ALL のテキストが返されます。
構文:
GetCurrentSelections ([record_sep [,tag_sep [,value_sep [,max_values]]]])
戻り値のデータ型: string
引数 | 説明 |
---|---|
record_sep | 項目レコードの間に置かれる区切り記号です。デフォルトでは、新しい行を意味する |
tag_sep | 項目名のタグと項目値の間に置かれる区切り記号です。デフォルトは「: 」です。 |
value_sep | 項目値の間に配置される区切り記号。デフォルトは「,」です。 |
max_values | 個々にリストされる項目値の最大数です。この数が大きくなると、「x of y value」(x/y 個) という表記が使用されます。デフォルトは 6 です。 |